「私、ずっと無理してたんだな」って気づいた瞬間

未分類

ふだんは気づかないふりしてた。
というか、「無理してる」ってことに

すら気づけなかった。

でも今日、
ずっと見るのが実はしんどかったSNSを見なくなったら、
頭の中が久しぶりに静かになって

どっと脱力感がでた。

ああ…私、しんどかったんだな。

ずいぶん、無理して

いつも緊張していたんだなって、

はじめて自分の本音を悟った。


そこまで実は好きじゃないのに

好きなフリをしているつもりもなかったけど

いつも追いかけていた場所は

実はしんどさも感じていたんだよね。

嫌われたくなかったし。

”みんな”という輪から外れるのが怖かった。

いろんなお誘いも
「行きたいかかどうか」じゃなくて
「行った方がいいのかな」で決めてた。

いつのまにか、
“自分の気持ち” より “周りに合わせる” を優先してた。


無理を手放したら、すごい脱力感が

まるで病み上がりみたいに
体も心もぽや〜んとして、
やる気も出ないし、エネルギーも湧いてこない。

体力がそこまでないのに

50mのプールを必死に泳いで

水からあがって動けなくなって

でも、太陽の熱さが心地よい。

あの感じに似てる。

それが「素の自分」に戻った瞬間だったんだと思う。

「無理をやってた私」から
やっと心が解放された。


無理してるのに「頑張れる」って勘違いしてた

無理が日常になると、
それが“当たり前”になる。

そして、我慢してることも

気が付かなくなる。

どこか、しんどいとかプレッシャーを感じても

気づくと、そこで止まって辞めてしまいそうで。

それって“無理してる私”を維持するための努力だった。

それに気づけた時、
ギュッとこわばってた身体が一気にゆるんで

ずっと自分を置き去りにしてきたことに

ようやく気付いた。


今、もし読んでくれてるあなたが

  • 頑張らなきゃって思ってる

  • ちゃんとしなきゃって思ってる

  • 誘いを断るのが怖い

  • なんか最近、疲れてる

そんな風に感じてるなら、
一度、立ち止まってみてほしい。

もしかしたら、
あなたもどこかで「無理してる」のかもしれない。


無理してる自分も、よくがんばってた

嫌なことも我慢して
本当は休みたいのに、ちゃんとして
不安になりながらも、笑って乗り越えて

…そんな毎日を、誰にも気づかれないまま
ずっと、ずっと続けてきた。

たとえ誰にも褒められなくても
ちゃんと見てる人がいなくても

それでも前を向いてた、あなたはすごい。
えらかった。ほんとに、えらかった。

だからもう、ここで一息ついていいんだよ。
頑張るのをやめても、大丈夫です。
頑張らないあなたにも、価値があるから。

メルマガでは、生きづらさをマシにする内容を配信中

魔法 つむり mai 生きづらさの解放室 魔法つむりmai - リザスト
魔法 つむり mai メモリーオイルブレンダー×超魔法使い 魔法 つむり mai